令和7年度四国支部総会について
令和7年度四国支部総会は、令和7年5月13日(火)16時から高松市のホテル「マリンパレスさぬき」において、国土交通省四国地方整備局から三隅賢持用地部長様、協会本部から間瀬哲副会長を来賓としてお迎えし開催されました。
冒頭の挨拶の中で、岡支部長は、業務領域の拡大の検討、物価高や人材の育成・確保などの課題への対応や取組について述べ、三隅用地部長様からは、公共事業施行者の重要なパートナーとしての補償コンサルタント協会への感謝と期待の言葉を頂き、間瀬副会長は、四国支部で取り組んでいるよろず相談会への参加や実務者による意見交換会などへの期待と、本部が進める「協会が取り組む重点課題2025」について述べられました。
会議の式次第は以下のとおりです。
■ 開会の辞
(司会 : 青木 正典氏〈㈱第一コンサルタンツ〉)
■ 岡支部長挨拶
■ 来賓挨拶
国土交通省四国地方整備局 用地部長 三隅 賢持 様
一般社団法人日本補償コンサルタント協会 副会長 間瀬 哲 様
■ 議長選出
須賀 幸一氏〈㈱芙蓉コンサルタント〉が選出されました。
■ 議事録署名人選任
大西 泰史氏〈㈱東洋コンサルタント〉と、細谷 幸弘氏〈㈱設計コンサルタント〉が選任されました。
■ 議事
「第1号議案 令和6年度事業報告について」及び「第2号議案 令和6年度決算について」、事務局から説明、併せて監事を代表して増田 英司氏〈㈱マスダコンサルタント〉から、会計監査報告があり、審議の結果、異議なく承認されました。
次に、
「第3号議案 令和7年度事業計画及び収支予算について」、事務局から報告しました。
■ 議長解任
■ 閉会の辞
以上で、総会は無事終了しました。